<関連する記事>
![]() |
【荒川区】昭和レトロなマリーナは朝6時からモーニングを食べられますよ。 …【荒川区】バナナマン日村さんも食べた「一由そば」のゲソ天そばを食べましたよ! (号外NET) 【荒川区】日暮里のアジアン商店が閉店セールをしていました。(号外NET)… (出典:ChiMa) |
![]() |
立ち食いそば屋の名前ってすごくユニークで面白い。 …だが、中にはなぜかユニークなものがある。その一部を紹介しよう。■「一由そば」日暮里→創業者の家族(奥さん)の名前の一文字を使用。ジャンボゲソ天を考案。 (出典:坂崎仁紀) |
<関連する画像>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
野島慎一郎|B級フード研究家
@aochins8ブログ更新:北海道帰りに寄った日暮里「一由そば」で東京っぽい昼飯を食べる unkomorimori.com/archives/2025/…
富士のシン
@asaishingo日暮里の一由そばさんの太いそばを食べたい🥢 YouTubeで見かけた
tai-shöw
@tai_show196911:30に新御徒町から日暮里の一由そば行って12:30までに帰ってくる事は可能だろうか
エスペラ
@proten2199返信先:@colorhiyokoma 太蕎麦ということなら、日暮里の「一由そば」にぜひ行ってみてください。24時間営業ですが、よほどの時間以外は大体並んでいます。 太蕎麦にげそ天(ジャンボげそ天)560円が人気ですね。
富士のシン
@asaishingo日暮里の一由そばさんの太いそばを食べたい🥢 YouTubeで見かけた
俄然ジュニア@河童116号
@gazen_jr久々に日暮里の一由そば 夏にあえて温かいそばにしたけど、美味し pic.x.com/KVETI7SrdJ
Xのおとなりさん
@YKJeQ8VIJa40495返信先:@Makoto_OB ありがとうオリゴ糖でございます このあとは、日暮里で一由そばですか?流れ的に
なーしー
@Narcyjiro2一由そば(日暮里)で冷やし蕎麦小盛+五目かき揚げ半分+ミニゲソ+持ち帰りたぬき470円を。 六文DNA24時間営業の大人気路麺店です。 五目かき揚げのゲソの不足感をミニゲソで補完するワザを発動。 キリッと冷えたつゆと軽く水でしめられた蕎麦の組合せが旨い。 冷やしが旨い季節になりました。 満足! pic.x.com/4q5hbbIfZY
うろたんけ
@oratnek13日暮里 一由そば ゲソ天そばネギ多め 510円 昨日の朝はスエヒロが並んでいたので断念したが どうしてもゲソ天を食べたくてこちらへ #路麺 #立ち食いそば #蕎麦活 pic.x.com/6eIVV9Yh2U
じぇんう(JTCを2026年3月末に早期退職予定のアラフィフおっさん)
@kimonokaki146上野方面に出かけた帰りに日暮里で途中下車。都内屈指の有名店、#一由そば へ。太麺大盛り560円とJKB🟰ジャンボかけ揚げB260円を頂きました。 あえて温かいのを選択。食べ応えがありました♪ #いちよしそば pic.x.com/OgvLCBX9sD
Standing Soba noodle bar
@Okachan43043996#一由そば、#日暮里、#げそ天そば+#半紅生姜天&#半春菊天 650円。出汁の効いた濃い色の旨いつゆに天ぷらを浸してそばと一緒に啜る。 #立ち食いそば #そば屋 #路麺 #京浜東北線 #tachisoba pic.x.com/fw42agOohp
劇団AIR知久(非公式)
@Ukihc_Ktお腹もすいたし、日暮里で何かないかと探したら一由そばなる有名な立ち食いそば屋を知ったので行く!ちょっと並んでるけど絶対うまいやつだこれ!!!
まさきち
@75197519A一由そば@日暮里駅 太蕎麦温(温)ジャンボゲソ天 生卵🥚 (340円+260円+90円) スッキリとした出汁醤油スープとワシワシ極太が最高に😍 #うまーみん 🥰💯 ジャンボゲソ天もそのままでもスープにつかっても美味かった😋 玉子も良き❤️ 天ぷらの種類が凄い😆 ご馳走さまでした🙏 pic.x.com/tdbi4lzO68
すけっぷ
@skeptic41674855日暮里 一由そば ジャンボゲソ蕎麦 サイゼが前回美味しくなかったので、暫く他へ。 並んで待っていると、外人がモップ掛けを始める。客先に向けて平気でゴミを飛ばしながらかけてくる。自分にも😳😱 殴りたくなる気持ちを我慢😡💢 うまかったけど、外人店員は・・🤬 pic.x.com/orRlyoJ62Y
なごめり
@melysion日暮里で24時間営業している一由そば!冷たい太蕎麦の普通盛り、ジャンボゲソと紅生姜天!太くてバッキバキのストロングスタイル…。 pic.x.com/EjqQ3UvDeX
LIBE日暮里店受付スタッフ
@nipporistaff【#一由そば 】 #日暮里 の一由そばといえば 日本でも有数の超極太そばが有名🥢 トッピングの種類がかなり多いので 自分好みで楽しめます🔖 » 汁の濃さが癖になって食べれば食べるほど 忘れられない味になっていきます笑 24時間営業なのでそれもまた素晴らしい˚。 ꒷💭 pic.x.com/pg8lFj8Jdh
しーこよ
@callcqcq『日暮里 一由そば』 ⇒ ameblo.jp/kumaru0708/ent… #アメブロ @ameba_officialより
武士
@dgkXUVOnpdOWTFw一由そば 日暮里の有名蕎麦屋、太蕎麦はコシが強くてジャンキーな味でした😄 pic.x.com/wDdicjFgbe
日々暮らし
@iAtjVwBNhH83530日暮里 ラーメン めん処羽鳥 敗戦の事後メシ。 日暮里駅から一由そばを過ぎた先の裏通り。 頼んだのはイチオシの生姜醤油らーめん。無化調あっさり塩分控えめ、繊細な旨みのあるスープ。荒目の生姜を溶かしながら変化を楽しみつつ完飲完食。あっさり好きにはおすすめ出来ます。返しあり pic.x.com/wZBuJPV3EX
壱松@猫🐈🐈⬛食🍽️🍜🍚🥢
@Munchki51731635一由そば 立ち喰い 迷い無く「ジャンボゲソ天そは」 暑いので冷やしでワサビ多めで ガリッと揚がったゲソ天をかじる そばを吸い上げるように啜る 🥢美味い😋 ご馳走様でした🙏 #一由そば #立ち喰い #ジャンボゲソ #日暮里 pic.x.com/fojfem2yd7
まっつん🌊
@WishingCwm今日は前々から気になっていた日暮里の一由そばへ🥢 噂のげそ天のボリュームやばすぎw #蕎麦 #暑い日は冷蕎麦 pic.x.com/vU3TWgPSx2
テディ熊谷
@kumaruu日暮里 一由そば ⇒ ameblo.jp/kumaru0708/ent… #アメブロ @ameba_officialより
りゅう!!!
@yu_dqw一由そば@日暮里 冷やしたぬき太蕎麦 ここの揚げ玉は名物のゲソ天やJKB天のあげカスなので粒が大きくてゲソや紅生姜も味わえます 揚げのゴリゴリカリカリと冷たい太蕎麦のゴワゴワ食感が楽しい一杯です #立ち食いそば #朝ごはん #朝食 pic.x.com/JyM85wYSW7
野島慎一郎|B級フード研究家
@aochins8ブログ更新:北海道帰りに寄った日暮里「一由そば」で東京っぽい昼飯を食べる unkomorimori.com/archives/2025/…
秋
@saki_541てんやで天丼とそばを食べていた。 天ぷらとそばで思い出したけど、日暮里の一由そば久しぶりに食べたいなあ。 たくさんトッピングあるけどジャンボゲソ天乗せとけば間違いない。
あ助
@agsk119日暮里「一由そば」 冷やし蕎麦普通、ミニゲソ、納豆、山形だし 計770円 一由そばの山形だし侮ってました。自家製で大変うまい!生野菜の食感が残る漬かりすぎてない状態が最高 納豆は鉄板の組み合わせで更にゲソ天も追加したので、東京にいながら山形の夏を堪能した気分です #立ち食いそば pic.x.com/NzTrQ0NXLo
ももち
@pinkhipこの日は日暮里の「一由そば」で朝餉だが、問題は気温であって暑すぎるのだ。 しかし人々の作っている長い行列は無限に長く、あーなんて長いんだと独りごちる。 さて、今日は「山形だし」を注文して「あさりと三つ葉のかき揚げ」を合わせて、 pic.x.com/1l49Y9zmOi
Ging
@Ging0055一由そば@日暮里 名物太蕎麦&ゲソ天&とり天&きくらげ 初訪 ごりごりに太い蕎麦は田舎そば風で食べごたえ抜群。ゲソがゴロゴロ入ってて満足。天ぷらがデカくてちょっと欲張りすぎたかな。お手軽な価格で24営業はありがたい。 pic.x.com/p9fRhgMPwF
ネギ多め
@AddNXYSiyuB72ts今日の朝めし 山手線 日暮里駅から少し歩いた #立ち食いそば #一由そば で食べた。冷しそば+たぬき+ワカメ+ゆで卵を付けて頼んだ。本当はダイエットで控えてた揚げ物今日は特別で。たぬきは小さなゲソやエビなど入って美味しかった。ご馳走さまでした。(*´∀`) ♪#路麺 #ワカメ月見そばでダイエット pic.x.com/ztIiyqDCxI
KOA
@KOA165986返信先:@BalanceOFGame 日暮里の一由そばさん有名なんですね (*^^*) 人が途切れず次々と来てましたから
石井毅(しいたけ)
@4580shiitakeタケログ 日暮里駅徒歩5分 24時間営業の老舗立ち食いそば ゲソ天の聖地『一由そば』さんへ 名物太そば(温)に ジャンボゲソテン・紅ショウガ天 店内超暑いけどめっちゃうまいよー🦑 pic.x.com/k5mVhWmRyS
DOLLY ℗ 灰田裕一郎
@dollyfunklove日暮里の一由そばでジャンボケソ天を決めてからスカイライナーで成田空港へ向かいます。 pic.x.com/1SEDoVSdRp