ピックアップ記事


(出典 🥩焼肉きんぐ🥩初めての焼肉きんぐ,初めてのランチコース,税込,貳千圓チョイで,此の内容為らば,充分じゃね⁈😆何よりドリンク,デザートも放題で ...)
新たな焼肉の楽しみ方を提案している「焼肉きんぐ【網28枚目】」。自分で焼いて、好きなサイドメニューと一緒に楽しむスタイルが新しい!家族や友人とシェアできるメニューが豊富で、みんなでわいわい楽しめるのがいいですね。次回はまた別のメニューにも挑戦したい!

1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/25(水) 23:04:29.87 ID:/2RIvqNL

焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

次スレは>>970がたてること

※前スレ
焼肉きんぐ 網25枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1691324779/
焼肉きんぐ 網26枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1700554354/
焼肉きんぐ 網27枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1706599836/

5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/26(木) 11:30:38.31 ID:qKSlUPpD

>>1
おひとり様大歓迎
遠慮は無用です
ひとりでゆったりお過ごし下さい

6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/26(木) 15:08:19.39 ID:AzsrtRZf

唐揚げまずいらしいから頼んだこと無いけど、どうまずいの?

8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/27(金) 05:16:47.54 ID:x7xbn8sz

>>6
肉のジューシーさが皆無

16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/29(日) 12:03:28.79 ID:jI3mtsTs

きんぐカルビ
真っ白いのが出てきたので食べ残した

(出典 i.imgur.com)

19 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/29(日) 20:37:08.03 ID:zA3pmm2Q

>>16
肝臓かよ!

21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/29(日) 20:58:12.84 ID:SblvBQwt

>>16
きんぐカルビなんか大体こんなもんだぞ

27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/30(月) 16:59:59.90 ID:6K15BH77

そもそも焼肉屋逝ってポテトみたいな安い悔いもん頼む必要ないだろ。
ペヤングもだけど。

31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/01(火) 03:22:50.88 ID:K3XU2ckl

>>27
いや別に食べたいから食べるだけで
高い安いはあまり気にしないです

50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/16(水) 15:19:44.75 ID:H/vMe7+2

好きな方行けばいいと思うけど
個人的にはどっちも行ける範囲にあるなら牛角は行かないな
近くにきんぐのない都会の人間が牛角に行くイメージ
きんぐの方がワンランク安くて得

54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/18(金) 03:35:42.64 ID:VO7s79hp

>>50
そう?
最近値上げしたし肉の質落ちてるよ

52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/16(水) 22:35:45.49 ID:p5J7s7r5

ありがとう、きんぐにします
牛タンハンバーグも気になってるし
なんかどっちの店もサイドメニューの方が魅力的に感じてしまうな

69 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/23(水) 15:06:26.69 ID:Rp5MCyZn

>>52
牛タンハンバーグはわざわざ食うものじゃないぞ
びっくりドンキーよりうまいが牛タン感はない普通のハンバーグ
150gくらいあるから一人で食うのはきつい

81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/30(水) 13:00:03.91 ID:Gpb6eAGg

>>69
びっくりドンキーより美味いなら食べる価値あるやん

87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/30(水) 22:52:19.64 ID:wnyxQgDM

>>81
もっとうまいものあるのにハンバーグで腹満たしたいか?
ランチコースにあったら食うけどきんぐコースにあっても食わないぞ

66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/22(火) 21:34:59.52 ID:PWTdTcAq

バラカルビ5
きんぐ塩タンポーク15
やみつきハラミタレ3
ロースタレ5
炙り熟成肩ロースタレ3
炙り熟成肩ロース塩1
豚カルビ1
鶏カルビ1
じゃがバタホイル焼き1
キムチ盛り合わせ1
きゅうりキムチ1
もやしナムル1
たこ焼き1
唐揚げ1
シーザーサラダ1
うま塩キャベツ1
そうめん1
韓国のりたまごはん2
杏仁豆腐5
チョコバニラ2
蜜柑ゼリー1
ワカメスープ1
アイスコーヒー1
黒烏龍茶1
コーン茶1

82 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/30(水) 13:02:31.05 ID:Gpb6eAGg

>>66
これほんとにこんな食べたの?
フードファイター?

85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/30(水) 17:57:14.40 ID:Z3gONY20

食べ放題の食後って(もう少し食えたな…)or(食いすぎて苦しい…)の2択で後悔しか残らないのに、懲りずにまた行っちゃう不思議

89 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/10/31(木) 01:14:58.15 ID:yK/cU8tY

>>85
適量覚えろよアホ

91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/01(金) 19:40:29.70 ID:xM5Ybfjt

>>85>>86
わかる
ピザにしても寿司にしても苦しくなるくらい食べてもうしばらくいいやって思っても翌日にはもう食べたくなる
人間の性かな

92 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/01(金) 20:55:10.22 ID:+iISiqlr

>>91
ピークの満足度を再体験したいからだよ
腹八分目でデザートを食って帰れば、高い満足度のまま帰れる

97 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/02(土) 22:01:23.24 ID:XI9gsxzU

うちのこは小学二年なんだが、幼児だと言ってもだめだった
なんなん、あの定員なめてんの?

99 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 05:43:23.98 ID:WTkOMTgx

>>97
定員w
バカ丸出し

100 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/11/03(日) 05:44:02.41 ID:WTkOMTgx

>>97
定員w
バカ丸出し

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事